FIREした場合の生活費予測


スポンサードリンク

以前も似たようなネタを書いたかもしれませんが、仮に私がFIREした場合の1か月の生活費を予測してみます。(独身一人暮らし)

ここではすべての支出を考慮して国民年金社会保険も含めてみます。
国民年金保険料は月16,590円です。国保は初年度は前年度収入基準のため高額(私の場合は80~万円くらい?)だと思いますが、2年目以降は配当金収入だけで住民税が非課税世帯になると仮定します。
その場合は、最低の国保保険料となると思いますが、自治体によって変わりますがたぶん月数千円レベルだとして、国民年金と合わせて25,000とします。

国民年金国保:25,000 円
アパート:35,000 円(管理費、駐車場代込み)
食費:30,000 円 (外食、酒代、おやつ込み)
電気:5,000 円
水道:3,000 円
ガス:5,000 円(安アパートはプロパンを想定)
通信:6,000 円
車:15,000 円 (自動車税、任意保険、車検も考慮)
雑費:5,000 円
趣味・娯楽:10,000 円

合計: 139,000 円

アパート35,000 円は結構厳しい数字ですが、杵築市まではいかなくとも安い地域ならそこまで無謀な数字ではないと思います。(アパートの住民の質が気になりますが)
光熱費は若干余裕を見ているかもしれませんが、安くなったとしても2~3千円といったところでしょうか。

逆に車の維持費は過小見積かもしれません。任意保険は20等級・ゴールド免許のおかげで2万円以下なのがでかいですが、切符を切られたら月プラス5000円くらいになったりして。


年間約170万円の生活費となりますが、今も家賃以外の支出はおおよそ上記の金額で生活をしていると思います。現在よりも家賃が安くなったとしても、天引きされていた社会保険料などが実費支出となるので、家賃の減少分浮くという感じにはなりません。


これ以上の節約は自分にとっての最低限の文化的生活が送れなくなると思っていますが、あえてするとすれば車を手放すことでしょう。でもたぶん地方移住するので車は必須なので無理ですかね。


現在保有している株の配当金収入で8割はまかなえそう?なので、少しバイトなどすればリアルにセミリタイアできそうですが、配当金の減配、臨時の出費、これからのインフレ懸念もあれば少し余裕は欲しいところです。

1.5倍とはいいませんが、170×1.3倍くらいの収入(220万円)があれば精神的にも余裕が出そうな気がします。