FIREは今後ハードルが高くなるか?


スポンサードリンク

これから「年金生活者」に起こる、恐ろしい現実…インフレで追い込まれる「老後の生活」

 https://news.yahoo.co.jp/articles/7af78f8e24196d4f592d268d03eaf0063be3a5a7?page=1

資源高や、そもそも海外は物価が上昇しているので、デフレが続いた日本も影響を受けて物価が高くなり、インフレ、むしろスタグフレーションとなっていくのでしょうか。


セミリタイア、あるいは完全なリタイアをした場合に、生活費の上昇にどのように対応するかは重要となってきます。
やはり貯蓄だけでFIREするのは、数千万円でも場合によってはリスクが大きくなってくると思いますこれはFIREする年齢が若ければ若いほどそうなってくると思います。

 

私は高配当株で不労所得を得ようとしていますが、仮にFIREして貧乏節約生活を想定したとしてもまだ年間生活費には足りない状況です。

株であればいくらかはインフレ対策にはなりますし、配当金も物価上昇に伴って増えることも考えられます。
ただし、私はほとんど日本株にしか投資してなく、海外への投資は積み立てNISAとただの 積み立て(クレカ積みたて) だけでemaxis slim S&P500やSBI・V VTIの投資信託を買っていますが、これらの総額は日本株の1割程度です。
またこれらは再投資なので、資産増加のみを狙って毎年の配当金収入としては考えていません。
要するに私も資産を分散して守るという点では不十分なのかもしれません。

 


一応毎年送付されてくるねんきん定期便を見ると、これまで年金(学生時代の国民年金、厚生年金)は20歳以降100%支払っていますので、65歳以降に受け取れる年金額を配当金収入に加えると、健康でいられる限りは問題ない収入となりそうです。


貯蓄が少ない、あるいは不労所得が少ない人の場合は、インフレが続くとなると結局は副業なり労働なりで稼ぐ金額も増やすしかのではないかと思います。