2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

中国電力で爆死

中国電力の2Q決算が出ましたが、通期業績見通しを下方修正、期末配当予想未定とのことで爆死確定となりました。現在の平均取得価格は1000円ですでに含み損状態ですが、さらに20%程度は含み損となることを覚悟かもしれません。保有株数が多少ありますので凹…

個人向け国債売却

今日も保有株の多くが軟調で含み損が拡大中です。昨日の東北電力2Qはいい決算だったかと思いますが、株価はさえません。この業績で配当率5.5%はかなり美味しいと思うのですが。即座に投入できる資金が枯渇してきたため、ついに虎の子の個人向け国債を売却し…

スマホの自動文字起こし機能に衝撃

有名Youtuber吉田製作所さんの最新動画を見ましたが、そこで紹介されていたPixel 6の自動文字起こし機能に非常に驚愕しました。(下の動画12:30~) www.youtube.com アナウンサーのような丁寧な口調ならもちろん、普通の会話調の音読でも文字起こしが…

また含み損に突入 ○| ̄|_

電力株の下げが昨日に引き続き悲惨な状況に・・・それ以外にも銀行株など金融系もじりじり下げとなり、全保有株トータルでもまた含み損状態に突入してしまいました。9月上旬は過去最高の含み益状態(といっても全株で5%程度の含み益)だったんですが溜息し…

旧電力株が軟調(´;ω;`)

旧電力系の株を保有していますが、最近株価の下げがきついです。 東北電力が意味不明なほど下げており、配当率も5%超えています。これまで東北電力は保有していませんでしたが、今週月曜に100株打診買いしました。が、今日もかなり下げており、早速追加ナン…

Amazon Payでふるさと納税支払い

今年3件目のふるさと納税をしました。 キャンペーンを駆使して1.6万円分のアマゾンギフト券入手 昨年は楽天経済圏でふるさと納税をしていましたが、今年の夏は「ふるなび」サイトでキャンペーンがあったため、ふるなびで2件、総額10万円分納税し、1万円分の…

新生銀行のステップアッププログラムの改悪

私は銀行口座はネット銀行を中心に結構な数を開いています。実際に使っている、あるいはある程度の資産があるのは住信SBIネット銀行、新生銀行、大和ネクスト銀行、PayPay銀行で、少しだけ使っているのは楽天銀行、三菱UFJ、じぶん銀行があります。そのほか…

セミリタイアした場合の副業はたぶん厳しい

先週末に入手したスマホは無事に(ごにょごにょ)できました。ついでにもらった家電店ポイントでも現在PC周辺機器を注文していますが、これも一部を(ごにょごにょ)すると合計で3.5万円程度の臨時収入になりそうです。 いわゆるケータイ乞食は数年前にも少…

au回線をpovo 2.0に移行

昨日auにMNPした回線は、翌日にならないとpovo2.0(小文字表記らしい)に移行できないとのことなので、今日の午前中にPOVOへの移行作業をオンラインで行いました。 eSIMで発行したのですが、昨日中にau回線をau IDに紐づけていたので、結構スムーズでした。…

iPhone SE(第2世代)を1円で購入

ポイント乞食をしたり、何らかのサービスを購入するときに電話番号を登録しなければならないときがありますが、電話番号はどこかに流出して勧誘電話がかかってきそうなため、そのような面倒を避けるためにこのような場合はサブ回線の電話番号を登録するよう…

FIRE、セミリタイア関係のブログを読んでみる

FIREを妄想している人間にとっては実際にFIRE、あるいはセミリタイアを実践している方たちのリアルな生活はどうなのか?ということに興味があります。それ関係のブログもそこそこ多く発信されており、時々ブログを拝見させていただいています。読んでみた雑…

クオカードの面倒くさくない使い方

株主優待としても人気のクオカード。優待目当てで株を保有している方もいるでしょう。私も5銘柄位はクオカード優待関連株を保有しています。 意外と使いづらい? もらってうれしいクオカードですが、いざ使おうとすると意外に不便なところもあります。(大し…

デルタ株AY.29系統の論文を読んでみた

日本で流行したデルタ株の論文について読んでみました。(査読前?のようです) www.medrxiv.org デルタ株の日本で流行した新しい系統AY.29についての論文のようです。 結論としては、デルタ株が日本に持ち込まれた後に、日本国内で変異した株AY.29が夏に日…

コロナ感染者数の不思議

以前もコロナウイルスの感染者数が日本で激減している件について、日本の現状のウイルス、デルタ株の特性が途中から変わっているのではないかと書いていましたが、ますます日本では感染者数が劇的に減少しています。直近では感染者数は1日あたり千人を下回…

金融所得課税25%へ?

一部報道で岸田首相に近い山本幸三衆院議員(岸田派)が金融所得課税として25%が妥当との見解を示したことが伝えられました。また、将来的には累進課税も視野のようなことが伝えられています。具体的な数字が出てきたので、2~3年もしたらこの税率に上げら…

FIREのハードルが上がりそう

日本株の弱さは海外にも岸田ショックとして報道されています。投資家からはブーイングの嵐ですが、岸田政権では、「企業で働く人や下請け企業に成長の果実が分配されるような環境整備」として分配を一つの大きなテーマとしています。 給与が上がらず配当金だ…

武田(4502)でやらかした!

(最近株のことしかブログに書いていませんがショウガナイデスネ) 今日も日経平均は下落。これで8日連続下落となるんでしょうか。相変わらずグロース株の含み損が拡大して乾いた笑いしか起こりません。懲りもせず少しずつ難平地獄してます。今私は40銘柄以…

個人投資家が悲鳴

日経平均株価は今日も続落し、終値は昨日比約620円安の27,822円となりました。ザラ場では900円安まで行きました。私の保有株は引き続きグロース系株の含み損がさらに拡大しておんぎゃああああああああああああああ状態ですが、資源・メガバン・電力系が踏ん…

生き残ること(大げさ?)

今日も日経平均株価は下落しました。昨年のコロナで暴落した後の再上昇相場と比較すると今年の相場はかなり難しいと思います。私の保有銘柄のうち、電力や資源、鉄道関係は少し上がっていましたが、グロース系がだいぶ下がってしまい、含み損も大きくなって…

日経平均続落・・・握力が試される

本日も日経平均株価は続落し、終値は28,770円となりました。9月14日の最近の高値30,670円からおよそ1900円近く下がりました。約6%の下落ですが、私の保有株も最近の最大評価額と比較して、本日時点はそれに近いくらい位の割合で評価額が下がりました。今週…