新生銀行のステップアッププログラムの改悪


スポンサードリンク

私は銀行口座はネット銀行を中心に結構な数を開いています。実際に使っている、あるいはある程度の資産があるのは住信SBIネット銀行新生銀行大和ネクスト銀行、PayPay銀行で、少しだけ使っているのは楽天銀行三菱UFJじぶん銀行があります。そのほかにもキャンペーン目当てで口座を開いたまま全然使っていないものもあります。

 

ネット銀行の魅力は条件付きで他銀行への振込手数料が無料、コンビニのATM利用料も無料となることです。お金の節約に関するブログやYoutubeでもよく紹介されているとは思いますが、手数料が節約できるのであれば徹底的に無駄な出費は抑えたいものです。自分はこのような情報発信に接する前からドケチな性格からか自然とネット銀行を利用するようになりました。

 

 

奇しくも私の1,2位を争う利用度の高い銀行は、現在敵対的TOB真っ最中の住信SBIネット銀行SBIホールディングス)と新生銀行です。
住信SBIネット銀行は他銀行振込手数料の無料回数がそこまでハードルの高くない条件で月に10回となっており、また株式投資SBI証券も利用しているので、利便性からもここ数年は徐々にSBI系に貯金や資産等を集約しつつあります。

 

新生銀行も「ステップアッププログラム」という銀行のサービス利用に応じた優遇策があり、現在の職場に転職してから給与振り込み口座や家賃振り込みなどで利用してきました。

 

 

これまでステップアッププログラムはスタンダート、ゴールド、プラチナの三段階でしたが、来年2022年5月にプログラムが改定され、シルバーとダイヤモンドのランクが追加されるとのこと。
現在の私のランクは「ゴールド」ですが、これは2週間満期預金と呼ばれる定期預金に100万円を預けていることで達成でき、これで月5回他銀行宛振り込みが無料、コンビニATM利用料も無料になります。

 

 

2週間満期預金は利率で特別に優れたサービスではありませんが、いざというときの多少引き出しやすい現金性資金としておくこと(実際に引き出すには数日は必要?)、キャッシュカードを盗難・紛失したとしてもATMでは引き出すことのできない定期預金となっているため、犯罪被害低減の効果を期待していること、中途解約でも元本割れがない、などの理由から利用しています。

 

 

実は現在のプログラムでゴールド条件とするならば、新生銀行の投資商品を30万円保有する手もあるのですが、正直なところ魅力的な商品はないというのが実感です。外貨預金系の商品が目につきますが、為替手数料などで手数料負けで損をしそうな気がしますし、一時的に1ドル100円を切るような急激な円高となった場合以外は手を出さない方が無難な気がします。

 

 

残念ながら今回のプログラムの変更で、事実上私の条件は改悪となります。同様に100万円を2週間満期預金に預けた場合はゴールドにはならずにどうやら新しい「シルバー」のランクとなるようです。2週間満期預金でゴールドを維持するには500万円預けなければならないようです。さすがにそこまで預けたいとは思えないです。

 

ただし、改悪といっても他行宛振込手数料無料はシルバーでも月3回あるようなので、よほどのことがなければ足りるとは思います。また、コンビニATM利用料もシルバーであれば無料のままなので、ギリギリの線ですが、来年以降も新生銀行を使い続けたいと思います。

 

これ以上の改悪があればさすがに他のネット銀行に完全に乗り換えます。