2022-01-01から1年間の記事一覧

今年の投資結果

今日は12月の配当・優待権利落ち日でしたが、体感的にはそれ以上に全体的に下落していました。 株の評価額は昨日比で約50万円マイナスとなりました。やれやれ。 明日の大納会がまだ1日ありますが、今年の投資結果についてまとめてみたいと思います。相場全体…

三菱UFJ株を一部売却

このところ株価上昇が続いていた三菱UFJ株が、今日の朝に壁となっていた株価900円を超えました。ツーバーガーになっていたので半分売ろうかどうか悩んでいましたが、中途半端な選択をして今日は1000株だけ売却しました。残り3600株。来年も銀行株が好調で上…

新NISAのこと(続き)

新NISA制度についてyoutube解説動画を見て不明な点がおおよそ理解できました。 現行の積立NISAの取り扱い ・新NISAとは別枠扱い。 ・積み立てられるのは2023年まで ・20年間は非課税扱い。その後はどうなる?のはまだよくわかっていません。 現在積立NISAで…

三菱UFJ株がツーバーガー

今日の日本市場はアメリカ市場の株安をうけて日経平均も下落しましたが、保有株は金融・電力株の株高のおかげで、他の株の下落をカバーして前日比プラスで終わりました。分散投資のおかげですね。 中でも三菱UFJ株がものすごく強かったです。 三菱UFJ株は202…

まさかの日銀ショック!

先日の新NISA制度で個人投資家界隈がちょっと浮かれていた状況で、今日いきなり日銀が長期金利政策を修正したことで株式相場は暴落となりました。 保有株も多くが下落していましたが、その一方で銀行など金融・保険は逆に株高となっていました。 保有してい…

新NISAについてはまだまだ勉強中

2024年から始まる新NISA制度の概要が発表されましたが、いろいろとまだわからないことがあり、情報収集しています。 現行の積立NISAは2018年からやっていて、emaxis slim S&P500を積み立てています。ただ、2018年当時はまだおっかなびっくりで、40万円のうち…

2022年の配当金収入

SBI証券のサイトで明日付けのSBI HD(8473)からの配当金入金額情報がすでに載っていましたが、これで今年の配当金の入金は最後になると思います。 今年2022年の配当金収入は合計169万円(税引き後)となりました。 昨年は65万円だったので100万円も増えると…

株価2円

以前もネタにしてましたがサブの楽天証券で楽天ポイント投資をしています。ポイント分しかつぎ込んでないので投資額は数千円程度と極めて少額ですが、現在保有しているものはアジア開発キャピタル(400株)と楽天レバナスです。どちらも含み損状態ですが、今…

鬼怒川温泉に行ってきた

月曜は有給とって日曜日に鬼怒川温泉の伊東園ホテルに宿泊してきました。 全国旅行支援を近場のビジホで2回利用しましたが、今回は東武鉄道の株主優待乗車券の期限が近くなってきたので、また鬼怒川の伊東園ホテルニューさくらをチョイス。 ビジホ2回分はリ…

含み損の解消

今日は久しぶりに株式相場が明るかったです。最近の下落相場で地味に評価額の減少がでかくなっていましたが、少し持ち直しました。今日良かったことはある銘柄の含み損がついに解消したことです。 この株は配当は有りますが高配当ではなく、どちらかというと…

中国電力もう無理ぽ

中国電力がカルテル処分で700億円の課徴金とのニュースがありました。 戦争で資源価格が暴騰し、巨大赤字に苦しんでいる中でさらに巨額の課徴金ということで踏んだり蹴ったりです。 課徴金額が一番大きいということはそれだけやましいところもあるのかもしれ…

配当金~♪

今日の日本株は続落。先週金曜日が一旦資産のピークとなり、今週からは下落傾向が続いています。全体的には含み益ですが、20~30ある含み損銘柄のうち、先週金曜頃に含み損がやっと解消されたものがチラホラあったんですが、再度含み損状態に逆戻りです。う…

東横INNはやはりイマイチ

全国旅行支援2回目利用して意味もなく隣駅の東横INNに泊まってきました。日曜日宿泊なのに宿泊費7100円もします。40%割引で4260円ですが、リクルートカード作成した際のキャンペーン特典のリクルート限定ポイントをじゃらんで利用したので実費はほぼ0円でし…

連日の資産額更新

このところ日本株が好調で今日も全面高となっていました。 おかげで私の金融資産額もここ数日は連日で過去最高を更新中です。 今日は千万円の位の数字が+1となりました。 よく見る野村総研の資産額ピラミッドで、一つ上の階層へのレベルアップも(ほんの少…

全国旅行支援利用してきた

日本株は今日も地味に上昇し(最近の上昇の理由は不明)、9月上旬ころ以来で久しぶりに金融資産額が過去最高を更新しました。 といってもその間に給料が3か月分あったので、その影響が大きいのですが。 昨日実家に帰省し、初めて全国旅行支援を使って実家…

アルヒ(7198)のTOBの結果

SBIによるアルヒ株のTOBは成立しましたが、応募株数に対して買取率は71%でしたので、応募した株数が全て買取ということにはなりませんでした。私は保有していたアルヒ株1200株について全てTOBに応募していましたが、結果は800株買取で400株は手元に残ること…

日経大幅高のわりにイマイチ & リクルートポイント ゲット

昨夜のアメリカCPIの発表を受けて、相場・為替が大きく動き、今日の日経は800円高と大暴騰。それにしては私の保有株も少しは総評価額が増えましたが全体的にイマイチだったのは何故でしょうか。 どうもバリュー株がいまいちだったようですね。少し株高になっ…

全面高

昨日と今日と日本株は強かったです。理由はイマイチ不明ですが。おかげで金融資産額も過去最高額に戻りました。ただ、今日はいくつかの保有銘柄で決算発表がありましたが、一つは完全にやらかし、その他も微妙な内容でした。明日はまた目減りするのが避けら…

サブの楽天証券の成績が酷い

株・投資信託への投資は、メインはSBI証券を利用しています。 サブで楽天証券で、貯まった楽天ポイントをつぎ込んでの投資をしていますが、お小遣いレベルの金額なので、メインのSBI証券では買わないようなものに手を出しています。 低位株のアジア開発キャ…

JTと電源開発が好決算

昨日JTと電源開発の決算発表があり、どちらも好決算でした。今日はどちらも大幅に株価が上がりましたが、JTに比べると電源開発はイマイチでしたかね。超絶決算なのにJTと違って増配発表がなかったせいでしょうか。電力株は他が悲惨な状況なので、埋め合わせ…

将棋のマスク外しで反則負けのこと

暇なときは将棋ゲームで遊ぶこともあり、ガチではないですが多少は将棋界隈にも興味があります。 まあ定跡も名前だけ聞いたことはあってもで中身もよく知らない素人ですが。 今回のA級順位戦のマスク外しで反則負けの「珍事」について部外者の戯言を書いてみ…

国民健康保険料上限引き上げ

昨日今日と日本株は下落しましたが、持ち株の下落は体感で日経平均下落より大きかったです。2日前と比較して資産が80万円マイナスです。あーあ。 国民健康保険料の上限額が引き上げというニュースを見ました。うろ覚えで国保の最高額は96万円と思っていまし…

同じ日常で満足できるかどうか

今日の日本株は昨日から引き続き好調でした。昨日は寄り天で、今日も引けにかけて少し売られましたが、それでもキツイい下落相場がひと段落したのかなあという感じです。まだまだ過去最高の資産額には戻りませんが。すでにFIREした先達たちのブログをいくつ…

AIイラスト作成に驚いた

5ちゃんねるの嫌儲版とかでこのところAIイラスト作成に関するスレッドが増えてきているのに気づいていましたが、漫画・アニメ・イラストとかにはそんなに興味が無いのでスルーして読んでいませんでした。最近、業務でちょっとしたマニュアルのようなものを作…

旅行に行きたいのに

先週金曜日は日本株が大暴騰していましたが、今日は一転して下げ相場でした。全くのぬか喜びでした。やはり下落相場は続くんでしょうか。ところで昨日気づいたんですが、9月に届いていたすかいらーくの優待券2000円分がいつの間にか紛失していました。ショッ…

キツイ下げ

日経平均は今日も続落で、保有株の評価額も体感的に日経平均の下落以上に減少しました。8月ころの過去最高の資産額と比べて300万円以上減少しています。 インフレで原材料費高となった企業の決算が悪化して株価が下落するのは当然として、ハイテク株で好決算…

FIRE後の住処でリゾマンはアリか?

今日の日本株はまた大幅下落で、保有株の評価額も先週金曜日と比較して70万円マイナスとなりました。あーあ。Youtubeで限界ニュータウン関係の動画を見ることがあります。FIREした場合は住処をどうするかは一つの大きな問題となってきます。格安アパート賃貸…

結局レンジ相場でホっとした

今週は出張あったり仕事で忙しく株価もほとんど見ることができていませんでした。月曜日の寄りが底だったようで、全体的に株価もリバウンドし、結局今回もレンジ相場だったようです。先週までの暴落で金融資産のピークから300万円減少していましたが、今日時…

バリュー株もキツイ

今日は日経平均株価は484円安で終値26000円を割りましたが、体感上は1000円マイナスといったところです。保有株の評価額は昨日比でマイナス90万円。直近の金融資産額のピークと比較して300万円近く減少しています。 さすがに凹んできますね・・・ しばらくバ…

難平して現金比率がさらに低下

今日は中間配当権利日落ち日でしたが、昨夜の米国株の上昇を受けて日本株はむしろ上昇気味でした。このところの暴落であいかわらず直近の金融資産ピークから200万円近く減少している状態ですが、今週はちまちまと難平買い増しをしてしまっています。 気付け…