外食株を増やしたいが・・・


スポンサードリンク

今日は日経は調子良かったようですが、どちらかというとTOPIXが主成分の私の保有株はイマイチでした。それどころか一部保有のグロース系銘柄がさらに下落しており足をさらに引っ張っています。

マザーズ全体が落ち込んでいるのも原因ですが、テーパリングだの増税だのの懸念から成長株が伸び悩んでいるのでしょうか。
それ以外にも個人投資家信用買い残の多さも原因なのかもしれません。今日の下落がなかなか痛い保有2銘柄は信用買い残がかなり積みあがってしまっています。信用売り残はゼロなので信用倍率の数字が出ない有様です。

現物で保有している2つのグロース系株は将来性は期待しているのでガチホ継続ですが、数か月、あるいは年単位で含み損を我慢しなければならなさそうです。

やっぱり外食株の株主優待が欲しくなる

今は高配当株中心に投資しており、優待目的投資は過去に買ったものは長期保有中ですが、新たに買うことはしていません。

昨日は朝はジョナサンのモーニング、昼はかっぱ寿司に行って、それぞれすかいらーくとカッパクリエイトの優待を使って食事しました。
私の貧乏バカ舌ではどちらも十分に美味しくいただけました。

すかいらーくは100株保有で2000円分の優待、かっぱ寿司も100株保有で3000ポイントを年に2回もらえますが、もっと欲しくなってきました。
信用取引をしないようにするために信用口座すら開設しておりませんが、クロス取引に未練タラタラになりそうです。
なお、かっぱ寿司はカッパクリエイトよりアトム株(7412)の方が取得単価が安くてかっぱ寿司も利用できるので結構ねらい目です。

純粋に買い増しも考えたいところですが、外食株は信用倍率が1を切っているものが現在多いようです。12月の権利確定日以降は権利落ちで値下がりすることが狙われているのでしょうか。安易な買い増しはちょっと危険かもしれません。
権利落ち日以降に値下がりしたところを狙うのもありそうです)


それでも配当金収入を優先した方が良いのかも

しかしながらよくよく考えてみれば、例えばすかいらーくは300株で5000円優待が年2回で1万円分もらえますが、現在の株価で言えば約45万円必要です。
一方で45万円の配当5%株を購入すれば税引き後の配当金収入は1.8万円となります。もし優待が欲しければメルカリで少しディスカウントされた値段で売っていますので、それで事足るということも考えられます。

 

例えば三井住友FG(8316)は現在、配当率5.4%で、100株約39万円で税引き後の配当金1.68万円もらえます。

精神的にはすごくうれしいのですが、冷静に考えれば優待よりも配当金狙いの高配当株投資でやはり良いのかもしれません。