冬の暖房


スポンサードリンク

アパート一人暮らしで冬の暖房をどうするかは色々と悩みどころです。
快適に過ごせるかどうかはもちろんですが、コストも意識しないと電気代が高くなります。

地方に住んでいた時は石油ファンヒーターを使っていた時もありますが、首都圏では普通は石油ストーブ系は禁止となっている物件も多いと思います。
今のアパートに住み始めてからは長い間エアコンで凌いでいましたが、氷点下の日は全然暖かくならず、「シュコー」とか言ってばかりで実用的ではありませんでした。電気代もやはり高くなります。また、足元が寒いままで頭だけぼーっとしてしまうのも難点です。
真冬日には役立たずですが、エアコンの最大の利点は安全性、火事の心配がないということになるかと思います。我慢してエアコン+アルファで済ますのはまあまあ合理的のような気がします。


現在の暖房手段

今の私が用いている暖房は小型電気ストーブ+電気毛布です。
小型電気ストーブというのは具体的には通販サイトでは300Wハロゲンヒーターというもので売っているものです。3千円ちょっとの値段で安いと思います。
300Wということで、電力消費量もそこまで気にするほどのものではありません。これを1~2m離れたところに置くとスポットで暖かくなります。しかもエアコンと異なり瞬時に暖かくなります。

音が静か、無音なのも良いです。エアコンは音が気になることがやはりあります。

 

デメリットとしては近いと暑すぎる、床も熱くなるので劣化対策が必要?(私は熱くなる場所に銀マットを引いていますが、これで問題ありません)などがあります。転倒すると自動的に消灯しますが、それでも火事の心配はエアコンよりは断然高くなります。
スポットだけで部屋は暖かくならないといわれますが、もちろん部屋全体が快適になることはありませんが、広さによっては(部屋が狭ければ)若干ですが部屋の気温も上がっていると思います。

あとは眩しいというのもデメリットかもしれません。同じ300Wでもカーボンヒーターが1000円ちょっと高くてありますが、こちらの方が眩しくない、とか遠赤外線効果もあるというのでベターかもしれません。
今のハロゲンヒーターが故障したらそっちを買ってみたいと思います。

これだけでは真冬日は不十分なので、プラスアルファが必要なときは電気毛布をパソコンチェアに引いて背中などを暖かくしています。

この小型ハロゲンヒーターと電気毛布の組み合わせで昨年過ごしましたが、電気代は最大でも5000円超えなかったかと思います。

エアコンのみよりは快適でしたし、電気代も少し安くなったような気がします。エアコンの場合は6000円になったこともありました。

もちろんより良い最適解があるかもしれませんので、今後も研究をしていきたいと思います。